DAILY FX

DAILY FX – 2024.5.29 – レンジブレイクの失敗

alex
AXIORY

2024/05/29 17:07-19:50(UTC+9)USDCAD

1 HOUR MOVEMENT

1時間足は上昇トレンドを形成しており、オレンジ点の箇所で24EMAの上をタッチしている。

また、1時間足のチャネルラインを平行にミドリ点に描いた時、24EMAと交差している箇所が偶然にもオレンジの点と重なった。

上昇トレンドかつチャネルラインと24EMA交差点、24EMAタッチの3点を鑑みると、1時間足ではオレンジ点より下への調整はしばらくは来ないと予測した。

5 MINUTES MOVEMENT

5分足を見てみると、オレンジ点(安値)から一度上昇し、レンジの状態となっている。

オレンジ点線(高値)で圧力を若干ではあるが溜めていたように見えたため、オレンジ点線をブレイクしたAE(Actual Entryの略)でエントリーをした。この時のSL(Stop Line:損切りライン)はSLⅠ(ピンク点線)とした。

その後エントリーポイントからなかなか価格が離れることはなく、長時間レンジ状態が続いた。

安値が切りあがるたびにSLを移動させた(トレーリングストップ)。

最終的にはSLⅢに引っ掛かり約定した。利益は2.8PIPS。

口座開設はこちらから!紹介コード[20714]を申し込みフォームへご入力ください!

HANSEI TEN

SLⅡからSLⅢへの移動はもう少し待ったほうがよかった。そもそもエントリーが早すぎたためもう少し待つべきだった。

オレンジのボックスと黄色の24EMAに挟まれスクイーズになっている1th.Eでエントリーをするのがベストタイミングだったかと思う。

また1th.Eを逃した場合であっても、ブレイク後のプルバックで最初に24EMAにタッチした2nd.Eでエントリーすることができた。

ここは同時線にもなっているため、エントリーするにはベストな箇所である。

そう考えると、やはりSLⅢへのストップラインの移動は時期尚早だったといえる。

1時間足を見てもわかる通り、その後価格は約50pips上昇しており、十分にチャンスのあったトレードであった。

エントリータイミングが早すぎたたこと、SLの移動が早すぎたことが今回の反省点だ。

CHI88
CHI88

毎日投稿してるから、カレンダーをチェックしてみてね!!

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
AXIORY

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
ALEX
ALEX
パーソナリティ
FXの世界へようこそ!私はパーソナリティのALEX。 私も最初は投資の世界に足を踏み入れた時、戸惑いや不安を感じた。 しかし、その中で学び、経験を重ねることで、少しずつ自信を深めてきた。 そこで得た知識や経験を、初心者の方々がスムーズにスタートできるようサポートしたいと思っている! 日々の取引に役立つ情報やトレーダーの日記も掲載し、実践的な洞察と経験を共有するよ!!
記事URLをコピーしました