DAILY FX – 2024.6.17 – レンジブレイクからの心に優しい短時間トレード

2024/06/17 20:19-20:33(UTC+9)EURAUD

1 HOUR MOVEMENT
1時間足ではレジスタンスラインcの下にクラスターが形成されている。上昇トレンドの調整であることがわかる。
また価格は徐々にトレンドラインaに近づいており、トレンドラインaの近くに24EMAがあるのも確認出来る。
24EMAに沿って緩やかに上昇するか、レジスタンスラインcを抜けてグッと上がるかを想定しながら5分足をみることとした。

ちなみにレジスタンスラインcでの反発は、もう少し下位の時間軸を見るとよりわかる。参考にいつも利用しているTick1kを見てみる。(およそ30分足くらいである。)

5 MINUTES MOVEMENT
5分足でもレンジブロックが形成されている(BLOCKⅠ)。ちょうどレジスタンスラインcのあたりで反発している。
レンジブロック(BLOCKⅠ)の左下にはダブルボトムが形成され、その後安値を徐々に切り上げながら、24EMAとレンジブロック(BLOCKⅠ)の間でスクイーズが形成されている。
そのため、レンジブロック(BLOCKⅠ)をブレイクアウトしたところでエントリーをしようと思っていた。

KETSURON
1時間足ではトレンドラインaの反発、レジスタンスラインcのブレイクアウトを想定し、
5分足ではダブルボトムと、安値の切り上げ、24EMAとレンジブロック(BLOCKⅠ)のスクイーズからブレイクアウトを確認したAE地点でエントリーを行った。
損切りはストップロスライン(SL)とし、利益確定はプロフィットテイキングライン(PL)とした。損切りまで7.5pips、利食いまで13.9pipsである。
この時のATR14は4.6pips、ATR200は4.5pipsであるため、計算上、利益確定は18.2pipsとするはずが、なぜか13.9pipsとしている。この理由は正直わからない。。。
指標を見間違えたのか単なる計算ミスなのか、、気をつけたいところである。。

HANSEI TEN
特に問題のあるところはなかったかなと思う。唯一の問題は利益確定ラインの設定が計算上よりも少なく見積もっていたことである。
正直これに関しては、13.9pipsに定めた理由がわからないためなんとも言えない。状況を見て早めに利食いを行ったのかもしれないし、単なるミスかもしれない。
今回のトレードは比較的わかりやすく、素直に動いてくれたおかげでエントリーから利食いまで15分程度であった。
ストレスが少なく、心に優しいトレードだった。

Daily FXの投稿は、カレンダーをチェックしてみてね!!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |