DAILY FX – 2024.6.18 – レンジブレイクからの超短期トレード

2024/06/18 21:24-21:30(UTC+9)USDCAD

1 HOUR MOVEMENT
1時間足では大きなトレンドラインbとチャネルラインaにより下降トレンドが形成されている。
トレンドラインb付近で小さなクラスターが形成されており、ダブルトップとなっている。サポートラインcで価格が反発しているため、このあたりでブレイクアウトすることを想定し5分足を確認した。

1時間足のみの確認だと、サポートラインcが機能しているか不安だったため、tick1k(およそ30分足と同等)を見てみた。サポートラインcで反発していることが確認できる。参考にしてほしい。

5 MINUTES MOVEMENT
5分足ではレンジブロック(BLOCKⅠ)が形成されている。A地点で頂点に達し、その後価格を下げ24EMAの上下を行ったり来たりしている。
その後再度上昇しA地点の高値を試し下降していった。レンジブロックを抜けた時点でエントリーを考えていた。

KETSURON
1時間足でのトレンドラインbの反発とサポートラインcのブレイクアウトを想定し、
5分足でA地点とB地点によるダブルトップとレンジブロック(BLOCKⅠ)のブレイクアウトを確認後AE地点でエントリーを行った。
損切りはストップロスライン(SL)とし、利益確定はプロフィットテイキングライン(PL)とした。損切りまで5.8pips、利益確定まで11.7pipsである。
この時のATR14は3.7ATR200は2.1であるため、計算上11.6pipsとなる。0.1pips分のズレはあるがあまり気にしていない。
ストップロスライン(SL)はC地点ではらみ足ができていることから、はらみ足をシグナル足としてその1pips上に設定した。

HANSEI TEN
特に問題のあったところはないかと思う。きちんと1時間足と5分足の状況を確認し、思った通りに価格が動いてくれた。
少し不安だったところは、B地点で高値を試し、その後するっとブレイクアウトしたところである。
24EMAとレンジブロック(BLOCKⅠ)の間でスクイーズが形成されているが、ブレイクアウト前の抵抗感があまり感じられなかったため、ティーズブレイクかだましのブレイクになる予感がした。
陰線が続いていたため、勢いがあると思いエントリーをしたが、どこか不安な気持ちを抱えたままであった。
その後無事に利食いをし、わずか6分でトレードを終了した。

Daily FXの投稿は、カレンダーをチェックしてみてね!!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |